久々のお花のお教室・・・

2週間ぶりのお教室です
今日は、「和」な感じにしようかな~と思いましたicon01
先生のお手本を見て、いつものようにお花選びです。
先生は、とても優しくて花選びのコツなどの細かいところまで指導してくださります。
久々のお花のお教室・・・

オアシスをお水に浸しました。(先生から)→このときの注意として、無理に手で沈めることなく、そっと浮かべてあげるそうです。汗。  
少しおいて見に行くと、しっかりと自ら沈んでくれていました。icon08
久々のお花のお教室・・・

この入れ物に入るようにオアシスの端を切り落とします。これが結構楽しい~♪「シャキーンシャキーン」icon32
久々のお花のお教室・・・

思いのほかぴったりと入りました。
久々のお花のお教室・・・

1本1本丁寧に曲がらないように挿していきます。どうしても曲がる~icon03
久々のお花のお教室・・・

着々とできていきます。垣根を!?作るように紐で軽く縛ります。どのような作品になるのでしょうか・・不安です・・。
久々のお花のお教室・・・

アクセントのお花として、「芍薬」を選びましたので、下のほうに挿してあげました。icon16
久々のお花のお教室・・・

間を省きます・・・。こんな感じに出来上がりました。
久々のお花のお教室・・・

上から見るとこんな感じです。
久々のお花のお教室・・・

改めて・・・icon22
久々のお花のお教室・・・

おまけicon16
お教室にある先生の宝物!?の「天使ちゃん」優しい表情とヨ~ロピア~ンな感じがとても素敵です。なんでもご利益があるそうです!icon08
久々のお花のお教室・・・
頭をいいこいいこしておきました。


この記事へのコメント
かわりーのさん

いつも遠くから通っていただいてありがとうございます^^
うちの天使ちゃんも記事に載せてくれてありがとうね^^
Posted by ラップス at 2006年06月15日 18:14
あ~ら、お留守かしら?
お花が枯れちゃいますよー!
次のお稽古は?

ドロボーさんが来て、天使ちゃんを持って行っちゃいますよー!

どうぞ、ご更新を~~~ m(--*)m
Posted by クルミ at 2006年06月30日 13:59
ラップスせんせ~!

きゃ~!コメントありがとうございます。
今日知りました。
誰もコメントを入れてくれないので、
ずっと記事がのりません・・・笑。
でも、本当は忙しくてなかなか・・。
でもお花・・がんばります!!


クルミさん

そうなんです~。汗汗。
更新が止まっています・・・。
おかげで、SDカードの中には、たくさんのお花のお教室での写真が・・・ガ~ン。

また近日中に更新します!!

乞うご期待!!
Posted by かわりーの at 2006年07月07日 18:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
久々のお花のお教室・・・